【奈良県桜井市】三輪そうめん流し 乾製麺所で流しそうめん実食!

FOOD
この記事は約7分で読めます。

どうも皆さんこんにちは!

このところ、ようやく春が来て暖かくなりはじめていますが、今回は三輪そうめんをご紹介したいと思います。

さて、皆さんは三輪そうめんご存知でしょうか。

三輪そうめんは桜井市をはじめとする奈良県三輪地方の名物です。そうめん発祥の地とも言われており、全国的にも有名ですので県外の方でもご存知の方は多いのではないでしょうか。

そして本日はただの三輪そうめんではありません、「三輪そうめん流し 乾製麺所」さんをご紹介いたします。

こちらのお店では何と流しそうめんを年中楽しむことができるのです。

アイディアが斬新で面白いですよね。

三輪そうめんってとても有名だけど美味しいのかしら??

どこかおすすめのお店はある??

勿論!!

奈良自慢の名物だよ!!そしてただ美味しいだけじゃくて流しそうめんも楽しめるからファミリーにもカップルにもおすすめのお店だよ~

是非この記事を読んで乾製麺所に足を運んでみてね~

行きたい!行きた~い!!

流しそうめんしてみたい~!!

この記事はこんな方におすすめ
  • 奈良名物の三輪そうめんを食べてみたい方
  • ただの三輪そうめんではなく、流しそうめんを楽しみたい方
  • 乾製麺所の店内の雰囲気やお料理の感想を知りたい方
  • 奈良観光や旅行を計画している方(奈良グルメに関心がある方)

では、早速ご紹介いたします。

三輪そうめん流し 乾製麺所の雰囲気

はじめに「三輪そうめん流し 乾製麺所」さんのアクセスからご紹介いたします。

日本最古と言い伝えられている大神神社の参道にありまして、JR三輪駅から歩いてすぐの場所となります。

付近は参拝用に駐車場も沢山ありますし、JR駅も近いのでお車でも公共交通機関でも便利です。

お店の前には特徴的な軽トラックが鎮座しています。苔がむしていて可愛いですよね。

また、お餅でつつんだもっち餅クレープなるお土産も自動販売機で販売されています。

流しそうめんを食す前から非常にエンタメ要素の多いお店です。

これはとても期待できそうなお店です。

店内の様子

それでは、さっそくお店の中にお邪魔します。

お店に入ってすぐのカウンターにはお土産が販売されています。

そうめんの乾麺が販売されています。

お土産に喜んでいただけそうですよね。勿論ご家庭でも楽しめます。お一ついかがでしょうか。

店内の至るところでこのようにそうめんが干されています。

何というかとても綺麗である種芸術品を思わせるような、そんな雰囲気を漂わせています。

店内は1階席と2階席があり、いずれの階も広々としています。こちらは2階席です。

お昼になると広い店内ですがあっという間に満席になることも多いです。人気店なんですよね。

テーブルの真ん中には何やら桶のようなものが置かれています。

そうです、こちらが流しそうめんの舞台となります。

三輪流しそうめんを実食!

さて、そうめん流し器の蓋を外します。

こちらに水を溜めて回転させてそうめんを流すわけです。

実際にお店に行かれると分かりますが、この時点でかなり興奮します。

写真は大人3人分のそうめんとなります。見るからに喉ごしが良さそうですよね。

さっそく流してみましょう。

写真だと中々伝わらないと思いますが、予想以上に回転が速いです。

なので、箸を固定しておきそうめんが自ら引っかかるようにすくうと食べやすいです。

めんつゆは少し濃いめです。

流しそうめんなので徐々につゆが水で薄まっていくからだと思います。

喉ごしよく、麺のさわやかな風味が非常に心地良いです。

うどんやそばよりもさらに口当たりも良いのでいくらでも食べられる気がします。

おそらくそうめんってご家庭で食べることが多くてあまり外食で食べることは多くないのかなと思いますが是非食べていただきたいです。

家で食べるそうめんと全然違います!

まとめ

以上、本日は奈良の特産品である三輪そうめんを「三輪そうめん流し乾製麺所」さんを通してお伝えいたしました。

流しそうめんということで単に美味しいだけではなく、食の体験そのものを楽しくことができる非常に魅力的なお見せですので、ご家族でもカップルでも是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

また本日はそうめんしか紹介いたしませんでしたが、釜飯やスペアリブなど、そうめん以外のメニューも美味しいと評判ですので是非試していただければと思います。

大神神社の参拝とセットで行くのもおすすめですよ~

なお、遠方で中々三輪そうめんを食べる機会のない方は是非オンラインで楽しんで下さい。

こちらはカラフルで見た目も楽しく気分が上がりますよ~

それではまた!!

タイトルとURLをコピーしました