どうも皆さんお元気ですか?
本日は近鉄奈良線の大和西大寺駅構内の「粋麺あみ乃や」さんにいってまいりました!!
西大寺駅のみならず、大阪難波や鶴橋、京都駅など近鉄の主要駅にテナントとして入っている「粋麺あみ乃や」さん。
見た目の外観とは裏腹に(立ち食い蕎麦のような外観)とても美味しいので驚きです。
勿論、駅の中の麺屋ということでクイックに食べることができます。そしてリーズナブルです。
個人的に何気ないラーメン屋さんに行くよりも満足度高いので是非おすすめしたいです。
結論から言うと、かけラーメンが本当に美味しくて超おすすめです!!

大和西大寺構内は飲食店が多いので非常に悩ましいのだけど、あみ乃やは絶対一度はトライしてほしい!!
見た目の外観や内装は本当に気のない感じなんだけど、食べて見ると本当に驚くよ(笑)
- ラーメン好きな方、特にあっさりとしたスープがお好みの方
- 大和西大寺駅周辺の美味しいお店、特にラーメン屋をお探しの方
- あみ乃やのラーメンや食べた感想を知りたい方(かけラーメンを知りたい方)
では、早速ご紹介いたします。
なお、あっさりよりもこってり派のあなたにはこちらをおすすめします!
同じ西大寺駅構内のノロマニアさんです。魚介豚骨がこってりしていて美味しいですよ~
粋麺あみ乃やへのアクセス
はじめに粋麺あみ乃やへのアクセスをお伝えいたします。
(というか西大寺駅のアクセスになんですが笑)
最寄りの駅は大和西大寺駅です。(そりゃそうです)駅構内という最高の立地です。
買い物のついでや平城宮跡歴史公園への観光の際にランチはさっと済ませたい方など是非足を運んでみていただければと思います。
何度も言いますが、食べると本当に驚きます。お店の外観と裏腹に本当に美味しいのです。
粋麺あみ乃やの外観
さて、粋麺あみ乃やの外観はこちらになります。
ザ・駅の中のうどん屋って感じの雰囲気が漂っています。

ザ駅構内のそば屋さんって感じですが、店舗も新しく綺麗で清潔感のある店舗です。
女性のお一人様もよく目にいたします。

そしてこちらが券売機です。基本オールセルフのお店です。
食券を購入して席に座ります。
ここが少しテクノロジー感じるところなのですが、食券を店員さんに手渡しする必要ありません。
空いている席に座っていればすぐに番号が呼ばれます。


立ち食いそばのお店とかだと、食券を買ったら店員のおばちゃんとかに手渡しするけど、あみ乃やではチケットを買った瞬間に調理してもらっているんだよ。
観察していると、初めての方は食券を手渡しに行って不要なんですよ~って言われるやりとりが繰り広げられているんだよね。笑
店内の雰囲気
早速店内に入りました。
カウンター席に座ります。店内は全てカウンター席です。
先ほども言ったとおり、清潔感ある店舗なので女性一人でも入れるお店です。

カウンターの手前には醤油と一味が置かれています。
お水もセルフです。

こちらはメニューです。
本日ご紹介するかけラーメン以外にもうどん、そば、丼ものと中々バリエーションに富んだラインアップです。

こちらは朝セットメニューと単品メニュー。
いいですね。私は海外旅行から戻った来たときによく朝ラーメンセットお世話になります。
日本の味です笑

かけラーメンを実食!
さて、いよいよおすすめのかけラーメンを実食です!!

おお!これがかけラーメンか!!シンプルなだけに味で勝負している感じがするぞ。
そして天かすがのっている!!
こちらがかけラーメンです。ネギのみのシンプルなラーメンです。
天かすものっていますがこちらはお好みで無料でトッピングしてくれます。
(カウンターに取りに行った際に天かす入れますか?と聞いてくれることが多いです)

麺を持ち上げてみましょう。
ストレート麺です。小麦の風味が良いとても美味しい麺なんですよね。
あっさりした魚介のスープと麺がよく馴染みます。
スープがあっさりしている分、天かすが良いアクセントになるのです。

こちらのかけラーメンは350円とコスパ抜群です。
美味しいだけではありません。
そして朝ラーメンセットの場合、400円でこちらのかけラーメンにご飯もついてきます。最高ですよね。
まとめ
本日は粋麺あみ乃さんをご紹介しました。
大和西大寺駅構内ということで近い、早い、安い、うまいの4拍子揃った良いラーメン屋さんです。
本日はかけラーメンをご紹介いたしましたがうどんやそばも美味しいですよ~
西大寺駅周辺は他にも美味しいラーメン屋さんが多いので気分によって色々試して下さいね~
例えば駅から徒歩5分以内のモクモクさんなんかもおすすめですよ~
それではまた!